

2011年11月
 |
青葉シンボルロードイルミネーション
開催日:2011年11月24日(木)~2012年2月14日(火)
開催地:静岡県静岡市葵区呉服町・常磐町 青葉シンボルロード(青葉緑地)・常磐公園
冬の風物詩として親しまれている青葉シンボルロードイルミネーションは今年で第22回目となります。静岡市中心街に鮮やかな光の装飾を施し、人々の目を楽しませるとともに、期間中に開催されるイベントを盛り上げる…
 |
清水区イルミネーション
開催日:2011年11月25日(金)~2012年2月14日(火)
開催地:静岡県静岡市清水区 JR清水駅西口ロータリー
冬の風物詩として親しまれているしみずイルミネーションは今年が6回目となります。清水区の玄関口であるJR清水駅西口(江尻口)を鮮やかな光で装飾し、人々の目を楽しませるとともに賑わいの創出など人の集まるま…
 |
ルミスタ藤枝 妖精たちがいるパワースポット『藤枝ファンタジックイルミネーション』
開催日:2011年11月12日(土)~2012年3月11日(日)
開催地:静岡県藤枝市 藤枝駅南北口ロータリー広場、駅周辺商店街
藤枝市の玄関口である駅南北ロータリー広場及び周辺街路にイルミネーションを施し、来街者の目を楽しませると共に、クリスマスの雰囲気を盛り上げています。11月12日に点灯式とイベントを実施予定。今年は駅北口…
 |
あわてサンタのXmas
開催日:2011年11月19日(土)~12月25日(日)(休館日毎週水曜日)
開催地:愛知県名古屋市中区大須4丁目4-1 ランの館
館内は15万球のイルミネーションやランの花のツリーで飾られます。期間中には、本場フィンランドからのサンタの来館やクリスマスコンサートなど、楽しいイベントを盛り沢山用意しておりますので、ぜひお越しくださ…
 |
とよはしキラキラ☆イルミネーション
開催日:2011年11月23日(祝)~2012年1月9日(祝)
開催地:愛知県豊橋市 豊橋駅東口周辺
豊橋駅前周辺が美しい光で彩られます。子供達の手による「ひかりの幼稚園」、幻想的な「ストリートイルミネーション」、星を散りばめたような「スターウォール」や「スターブリッジ」など様々な企業や団体がそれぞれ…
 |
2011ホワイトイルミネーション
開催日:2011年12月10日(土)~12月24日(土)
開催地:愛知県一宮市東五城字備前12 一宮市役所尾西庁舎西駐車場~尾西市民会館駐車場
12月10日は17:00から点灯セレモニー、17:15~20:30ミュージックライブ、17:30から豚汁無料です。無くなり次第終了。夜店は期間中毎日出店します。…
 |
イルミネーションストーリーinとよた2011
開催日:2011年11月26日(土)~2012年1月9日(祝)
開催地:愛知県豊田市西町地内ほか
今年のテーマは「元気の源を灯そう!とよたライトタウン」。環境に配慮した技術(風力、太陽光発電)を用いて豊田市駅周辺を彩ります。期間中、音楽コンサートなどのイベントも実施します。…
 |
ロマンチックXmas イルミネーション
開催日:2011年12月3日(土)~12月25日(日) (12月6日、13日は休園日)
開催地:愛知県安城市赤松町梶1 安城産業文化公園デンパーク
12万球のイルミネーションがきらめく、デンパーク「ロマンチックXmas」。星空のトレイン「メルヘン号」や、大きなモミの木の豪華なツリーが登場しクリスマスムードたっぷり。そのほか、クリスマスキャロル、ハ…
 |
「LAGUNA HEARTFUL CHRISTMAS」
開催日:2011年11月12日(土)~2012年1月6日(金)
開催地:愛知県蒲郡市海陽町2-1
「LAGUNA HEARTFUL CHRISTMAS」と題し、心温まる聖なるクリスマスを演出。ラグナシアはより暖かく楽しいイメージで、フェスティバルマーケットはより清楚でおしゃれなイメージで展開します…
 |
セントレアあったか☆クリスマス2011
開催日:2011年11月19日(土)~12月25日(日)
開催地:愛知県常滑市セントレア1-1
幅広い世代に人気のアーティストがセントレアのクリスマスイルミをプロデュース。タレントのトークショーやクリスマスコンサートなどのイベントを開催。…
 |
イルミネーションフェスタin美和2011
開催日:2011年12月3日(土)~2012年1月8日(日)
開催地:愛知県あま市花正地先1-1 あま市美和文化の杜
12月3日17:00から点灯式、オープニングイベント、17:30からメインイベントとして青年部祭りやコンサートなどが行われます。飲食コーナーも開設します。美和文化の杜・ふれあいの森一帯を20万球の灯り…
|
融資エリア:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、神奈川県、山梨県
契約内容をよくご確認し、収入と支出のバランスを大切に。無理のない返済計画を。
返済等でお悩みの方は、日本貸金業協会貸金業相談・紛争解決センター0570-051-051(受付時間9:00~17:30 休:土、日、祝日、年末年始)